以前セイタルでこの話題を出した時に、特にこう…。俺自身が否定したとか馬鹿にしたとかではなく、『世間ではどうみられるか』と言う話をしただけで異様な言い掛かりをつけられて以来、偏見が無かったのにそれをするタルパーには異常な人が多いのかな…。なんて思ってしまうようになりました。
そしてそれを考えると言う事は、結構な年齢を重ねていると思うんですよね。個人的には別に『そうしたければ実現を目指せばいい』と思ってはいるんですけど、正直あんまりその件のせいで良い印象は無いです。
以前割と会話の中にライトに取り上げてくれた事もあって、そう言った場合は嫌悪感は無いのですが。
どこか自分の中で『子供を作る事』に対して、神聖なものと言うかちゃんとしなければならないと言う義務感を感じてしまうので、多分これからもウチのタルパたちとの間にそう言った段階を望む事は無いと思います。
『タルパを創る事』と『タルパの間に子供を作る事』は、段階が違うような気がするんですよね。よりディープに入ってしまうと言うか…。
何とも言えない危険性を感じると言うのも、ちょっとした拒否反応の要因であるかもしれません。
割と幸せに上手くやっているタルパーさんが多そうなので、特に問題は無いのかもしれませんが。
ただそうなって来ると割とタルパに対する比重が重くなり、現実をおろそかにしてしまうのではないかとか、折り合いがつかなくなるんじゃないかなと言う心配を感じます。
こういうのって自分だけなんですかね?もっと気楽に考えていた方が良いのでしょうか。自分の事では無いので、掘り下げるまでには至らないんですけどね。